今回は2020年10月29日発売、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』のアップデートVer.1.02についてのまとめと感想です。個人的には嬉しいところと嫌なところがあって…なんだかもうよくわからんww
2020年10月29日、私の中では神格化されてるレベルの名作ゲーム『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』が発売されました!!さっそくswitch版でプレイを開始し、スクショが簡単に取り放題なのもあって、せっかくなので少々プレイ感想を書いてみます。ファ…
ペーター「あふぇえ~…んあぁ!」 久しぶりにペーターに話しかけたら口癖が完全にヤバいシカになってるんだけどこれ変えたの私だっけ? こんばんは、うしぞうです! さーて放置していたあつ森を再開し、過ぎ去った日々のアプデに順応中な今日この頃! 完全に…
今回は最新のデジタルゲーム機と、古き良きアナログゲームの奇跡のフュージョン!『世界のアソビ大全51』を紹介してみたいと思います!個人的におすすめなボードゲームも三つほどあわせて♪思った以上に奥が深いこのゲーム…一度ハマったら抜け出せないぞ!!
えー確認したところ前回のあつ森プレイ日記は7月1日更新です。そして記事の最後には「このままでは飽きが来そうだから任天堂さんテコ入れはよ」的なこと偉そうに書いてましたが…すみません任天堂さん、やることはたくさんあるんですよねこのゲーム。お楽しみ…
今回は2020年8月28日に公開され、同年10月2日には4DX&MX4D版でも上映された実写映画『事故物件 怖い間取り』の感想&考察です!ちなみに私は原作読んでませんが、1つだけ確実に言えることは…事故物件、ダメ。ゼッタイ!!w
今回は2000年8月26日発売のプレイステーションソフト、『ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち』を紹介していきます♪ちなみに私はドラクエシリーズの中で一番好きな作品を聞かれたら間違いなく『7』と答えますが…まぁなかなか気の合うドラクエファン出会わな…
今回は巷でヤバいと噂の浦澤義雄氏脚本による名探偵コナン、アニオリシリーズを紹介していきます…※この記事を読んで得られる感想は「…??」です。まぁカオスな世界観を楽しむのもアニオリコナンの醍醐味だよね(笑)
今回は私がリアルガチに一番大好きで、マイベストオブゲーム賞を飾っている『真・女神転生III-NOCTURNE』(メガテン3)の魅力をまとめていきます!メガテン3リマスター版発売の発表に歓喜し、思わずまとめてしまった一ファンによるまとめです(笑)
2017年公開のスティーブン・スピルバーグ監督による大ヒット映画『レディ・プレイヤー1』の感想記事です。自分の知ってるとこしか熱くなれない典型的な『にわか』オタクなのでその辺りはご了承ください(笑)
ホラー映画『ハッピー・デス・デイ』の続編、『ハッピー・デス・デイ2U』の感想記事です♪…うん、やっぱこれホラーではないわ。
©American Horror Story All rights reserved. こんばんは、うしぞうです! 今回は私の大好きな海外ドラマシリーズ『アメリカン・ホラー・ストーリー』の最新シーズン、シーズン9が日本でも配信開始されちゃいましたので、シーズン9についての概要をまとめて…
こんばんは、うしぞうです! 今回はあつ森をやっていて、なんとなーく誰かに言いたいけど単体で記事にするまでもないような中途半端なネタを集めてまとめてみました。 …へぇ。って思っていただければコレ幸い。 +αで今後のアプデ情報も少し出てたので紹介&…
こんばんは、うしぞうです! 先日少々恐ろしい夢を見ました…車のルームランプをつけっぱなしで旅行に行ってしまい…帰ってきたらバッテリーがあがっていたという… …怖いレベル低くない?? 怖い夢とか悪夢といっても人それぞれありますよね~苦手なものやトラ…
こんばんは、うしぞうです! あつ森日記も第4弾!!ちょっと油断するとすぐゲームに没頭してブログを忘れます。 さーて今回は我がうしじまの愉快な仲間たちでも紹介していきましょうかね~♪ タイトルが『どうぶつ』の森なんていうくらいだから、個性豊かな住…
こんばんは、うしぞうです! また新たなブログカスタマイズに手を出してしまった… 新しい記事を書かずにブログのデザインばっかりいじって…もはや自己満ですね(笑) 本日はヤバいですよ…感動しました。 レスポンシブ対応のハンバーガーメニューを導入してみま…
こんばんは、うしぞうです!あつ森プレイ日記その3!! ところで今更ながらスイッチの画像編集で文字挿入ができることを知りました。 ツイッター投稿時にもうブログのサムネっぽく作れて便利ですね(^▽^)/ 今回はあつ森でサブキャラを作るメリットと、うしじ…
©Universal Pictures All rights reserved. こんばんは、11月30日生まれのうしぞうです! 誕プレ待ってます♪ さて世間での外出自粛ムードに伴い、休日でもお家で過ごす時間がかなり増えてきました。 ということで初の!意外と初の!! VODサービスで視聴した…
あつ森プレイ日記パート2!今回は島クリエイターについての紹介と、我が島の今後の開拓目標について記していきます!シリーズでも今作からの新要素『島クリエイター』は、ただでさえ自由などう森スローライフをさらに自由にしてしまうマイクラ的コンテンツ!…
あつ森春のアップデート情報まとめです!公式動画で紹介された内容から、個人的な予想まで詰め込んでみました(^^)やはり低木や美術品の実装が嬉しいですね♪現実にあるイベントを参考にしているようなので、季節の移り変わりと共に楽しむことができそうです!
©2020 Nintendo All rights reserved. こんにちは、うしぞうです! いきなりなんですが、今回から2020年3月20日発売の『あつまれどうぶつの森』プレイ日記を記事にしていきたいと思います!! #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twit…
『嘘マナー』という言葉を聞いたことはありますか?一般的には重要視されるマナー、礼儀ですが、中には根拠も分からず嘘かホントか分からない謎マナーも?実績の不明なマナー講師の言うことなど信じてはいけません!
「VODとは何?」VODサービスというものが普及していますが、いまいちその仕組みや意味が分からない・・・そんな方に向けて解説してみました。言葉の意味やサービス内容をしっかりと把握していれば、怖いものなどありません!オススメのサービスも合わせて紹…
今回は2020年2月7日公開の映画『犬鳴村』の感想&考察記事です。公開前から話題だった、都市伝説を元にしたジャパニーズホラーですね。都市伝説の解釈としては素晴らしい名作となっていました♪
コピペで簡単!はてなブログにおける、ボックス&引用デザインのカスタマイズです。文字やリンクを目立たせたり、オシャレな引用ボックス作りにお役立てください(^^)
劇場版コナン第4弾『瞳の中の暗殺者』の見どころ紹介です!ちなみにコナンの映画では私が一番好きなやつ(^^)初期は名作が多いです!警察関係者の活躍だったり、コナン君の告白だったり。金曜ロードショーでも視聴者投票ランキング1位に輝く実力があります!
速報です!令和2年最初の名探偵コナンで、OP&EDテーマが共に一新されました!そのオープニングテーマで20年ぶりにダンスを披露することになったコナン君www無表情のパラパラは決して黒歴史ではないと公式に証明されましたね(笑)恋はスリル、ショック、サ…
はてなブログの記事内において、箇条書きのリスト表記をカスタマイズしていきます!デザインは相変わらずコピペさせていただきましたが『>』と『:not(○○)』のセレクタにより、的確に記事内へと反映させていきます(^^)
2020年6月追記:新型コロナの影響で、映画の公開は2021年4月に1年間の延期となりました。詳しくは後述します! 来たよ!!! え、何?怖い、やめて? この時期っていうか若干もう出遅れてるんですけど~ 毎年うしぞう的にはすっごい楽しみにしてることがあっ…
映画版『ドクタースリープ』の感想&ちょい考察です!あの『シャイニング』の続編!・・・って言ってもシャイニングは原作と映画で大違い。今作は、水と油のような関係にあった2つを上手く融合させた作品だったと思います(^^)ただホラーに飢えた私たちには予…