(やっべぇどうしよう結局あつ森全然やってねぇ…)
(9月になったら寝癖つくからあつ森開く9月になったら寝癖つくからあつ森開く9月になったら寝癖つくからあつ森開く9月になったら寝癖つくからあつ森開く9月になったら寝癖つくからあつ森開く…)
— ぎゅう (@atumori_gyu) August 27, 2020
からの
ちょっと島久しぶり過ぎて島民からハブられないか緊張する陰キャです。よし、やるぞ
— ぎゅう (@atumori_gyu) September 1, 2020
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/zHTlsTdm3a
かーらーのっ!
えっもう10月ですけど!?
※この記事はいつも(さることながら)より全力で自己満足です。
見事なまでのフラグ回収!全力で飽きてました!
えー確認したところ前回のあつ森プレイ日記は7月1日更新です。
そして記事の最後には「このままでは飽きが来そうだから任天堂さんテコ入れはよ」的なこと偉そうに書いてましたが…
全力でほぼ3か月ノータッチでしたね!
清々しいくらい!!
というのは嘘で9月にちょこっと起動したりはしてました。っていうかこの記事自体を9月にあげようと思ってて、結局丸ごとサボってたっていう収拾のつかなさ全開な状態。
すみません任天堂さん、やることはたくさんあるんですよねこのゲーム。
お楽しみ要素満載で飽きづらい工夫がされてるからこそ…
いつしか作業ゲーとなって飽きてしまうこのジレンマよ!
時間操作はよくないよね、と振り返ってみる。
まぁなんであつ森飽きちゃうかっていうと、当然のごとく一番の理由は『時間操作』に手を出してしまったからですよね。
私があつ森タイムリープしなかったのはそれが邪道とかズルいからって話じゃなくて、タイムリープし出したらマジで止め時がなくなるゲームだって過去作から学んでたからですまる
— ぎゅう (@atumori_gyu) April 10, 2020
ということで金のジョウロを手にした今、目標が花の交配全色制覇にシフトしたのでします。リープ。タイムの。ヘヘッ
あれなんですよねー1日でできることが限られてて毎日のプレイじゃ物足りない気もするけど、日々の積み重ねや翌日の楽しみを糧に頑張れるゲームですもんね、これ。
- 花や木、建物など日数が必要な要素も瞬時に生成!
- お店の家具や浜辺のレシピボトルも集め放題で楽々アイテムコンプ!
- 季節丸々動かせば虫&魚もコンプ!イベントも先回り!!
なーんてやりたい放題楽してたらそりゃすぐ飽きるわ。
ソシャゲとか漫画アプリとか1日の行動に制限があったりするじゃないですか?
ボーナスクエスト1日1回とか
1日1話無料で読めるとかね?
その制限をなくす行為こそが『課金』なんだけど…あつ森の場合そんなことせずに時間いじり放題で制限突破できちゃいますからね!
もはや神の所業!!
島民代表の枠を出て神のごとく自由に島開拓できる!!!
きっと神様はなんでもできるから退屈なんでしょうね。やっぱ苦労して手に入れたとき喜べるのが人間ですよ、うんうん………何言ってんだろうね疲れてんのかな。
あつ森放置のメリット?時間と引き換え得られるものは…
さて、さぞ自分に言い訳をするがごとく書き出してみましたが、あつ森を放置して得られたメリットについて少し考えてみます。
世の中悪いことばっかじゃないぜ!!
1か月放置!目を覚ますと…寝ぐせ頭解禁!!
いぇーい寝ぐせついたぜ!!まず、あつ森を1か月以上起動しないことにより、髪型に『寝ぐせ』スタイルが追加されます!
1か月飲まず食わずで自宅に引きこもり寝たきりとか寝ぐせ喜んでる場合じゃないくらい体に何かしら異常をきたしてそうだけど…まぁ良しとしましょう。
そんだけです。1か月以上の放置で『寝ぐせ』って髪型を入手できて、自由に寝ぐせスタイルにチェンジできるようになる…ってだけ。
メリット1個で終わった…
いや探せば他にもあるかも?っていうか私が見出せた放置のメリットはそれだけってことです。あとは
- 家にゴキブリが大量発生、踏み殺すことを余儀なくされる
- 島中雑草まみれ&花も乱交パーティで増えすぎてもはや雑草と大差なし、抜くの超絶めんどい
- せっかく仲良くなった島民たちもみんな「ひさしぶり!!」って言ってきてコミュ障的にはちょっと距離感に戸惑うやつ
- 当然のごとく放置中にスルーしてたイベントは影も形もなし
- 掲示板に貼ってあった「○月○日は○○さんのお誕生日だなも!」の張り紙が日付過ぎててなんか申し訳なくて切ない
踏んだり蹴ったりじゃねぇか。
嗚呼ガブリエル…君が覚えててくれただけで僕は満足だよ…
まとめ:【寝ぐせがついたよ!!】お久しぶりですあつ森プレイ日記~すみません普通に飽きてました~
そんなこんなで、突然ですが我がうしじまの見取り図は現在こんな感じ。
左上と右下だけやたらと鬼整備してますよね。
自分でも島の造形どんな感じにしようとしてたか覚えてないやつ…
てか一点集中型がよくないですよね~全体を万遍なくやってかないとさ、一か所整備完了ごとにその都度満足しちゃって飽きやすいんですよ。
とりあえず…ぼちぼち…復帰しよう…うん…10月ハロウィンだし…
なんか楽しそうだし…知らんけど…
「あつ森楽しいからやろうよ~♪」と軽々しく誘った翌週くらいからいきなり飽きてブチってしまった友人に申し訳ないので。
以上、反省と言い訳を自分に言い聞かせながら懺悔していくスタイルの記事でした。
放置期間にアプデもいろいろあったみたいだから頑張って追いつくぞ~!!
待て、次号!!
ありがとうございました!